目次

著書

まちづくのスマートビジョン

まちづくりのスマートビジョン

発行:東京藝術大学COI拠点

社会基盤としての芸術

社会基盤としての芸術

発行:東京藝術大学COI拠点

たけしの誰でもピカソ THEアートバトル 書影

たけしの誰でもピカソ
THEアートバトル

(徳間書店/2001)寄稿

ICS(I See Soundings)

(責任編集/ICSカレッジオブアーツ/1997)

茶美会・然 新しい茶のかたち 書影

茶美会・然 
新しい茶のかたち

(淡交社/1993)

現代デザイン辞典 書影

現代デザイン辞典

(平凡社/1992-)
編集委員

団談文庫 書影

茶美会・然 
新しい茶のかたち

(淡交社/1993)

モダンアートの終焉 書影

モダンアートの終焉

(監修・解説/東京書籍/1991)

アートランナー9・79 書影

「アートランナー9・79」

(東京書籍/1989)

あさってライト 書影

モダンアートの終焉

(執筆、構成/パルコ出版/1988)

現在美術 書影

「アートランナー9・79」

(東京書籍/1989)

カタログ

「The New Way of Tea」展(2002)

「The New Way of Tea」展

(2002)

<ニューヨーク、アジアソサエティ・ミュージアム&ジャパンソサエティ・ギャラリー>

Robot-ism ~鉄腕アトムからAIBOまで~

「Robot-ism ~鉄腕アトムからAIBOまで~」

(2000)

Jam3文化庁メディア芸術祭企画展<草月会館>

フィリップモリスアートアワード 1998

「フィリップモリスアートアワード」

(1998)

フィリップモリス株式会社主催

「デザインの世紀」(1997)

「デザインの世紀」

(1996)

フィリップモリス株式会社主催

フィリップモリスアートアワード 1996

「フィリップモリスアートアワード」

(1996)

フィリップモリス株式会社主催

「ヴェニス・ビエンナーレ(第46回国際美術展)」

(1995)

日本政府館コミッショナー
<ヴェニス/イタリア>

茶美会「数寄の都 京都未来空間美術館」

(1994)
京都1200年記念イベント
<高島屋京都店>

「デイトクラフト/日比野光希子展"シットダウン"」

(1993)
<ケイ・ワールド・ギャラリー>

「日を詠む暦」

(1993)
<ケイ・ワールド・ギャラリー>

「茶美会 然」

(1992)
<原宿クエスト>

「境界線の美術」

(1991)
<セゾン美術館>

「トランス・アート91」

(1991)
<ギンザ・グラフィック・ギャラリー>

「ジャパン・プリント91」展

(1991)
<スペイン/
マップルビダ美術館などヨーロッパ4カ国巡回>

「デビット・サーレ展」

(1989)

「ロバート・ロンゴ展」

(1986)

「フランス現代芸術祭」

(1985)

<西武美術館、大原美術館、
  日仏学院、朝日新聞社>